助産師は女性がより健康により豊かに過ごせるようサポートする女性の身体の専門家です
妊娠出産は女性の生涯の中でとても大きな出来事。
新しいいのちを授かる事で心と身体の状態が大きく変化していきます。 特に産後2週間までは産み終えた身体がダイナミックに元に戻ろうとする為、エネルギーを沢山使います。
そこに、慣れない赤ちゃんのお世話も始まるため、こころもからだも緊張が続きます。
母乳が足りているの?ミルクはどうやってあげるの?赤ちゃんが泣き止まない時どうしたらいいの?といった心配や、漠然とした不安な気持ちが湧いてくるかもしれません。
当助産所では、そんな不安が解消し、母子ともによりよい状態で過ごして行けるようにお手伝い致します。
出産後の食事や運動の指導、体調管理、母乳指導、育児方法の確認、こころのケアなどお困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
Infomation
★千葉市産後ケア事業訪問★
出来る限りの感染防止対策に努め、実施しております。
生後5ヶ月のお誕生日の前日までの期間中、ご自宅へ訪問致します。
赤ちゃんのこと、お母さんのこころと身体のこと、一緒に確認していきましょう。育児手技の確認や、お待ちの抱っこ紐やおんぶの紐の使い方もお伝えできます。
電話またはメールにてご予約下さい。ご予約に空きがあれば、当日のお申し込みも承ります。
《千葉市産後ケアご利用料金》
課税世帯¥2200
非課税世帯¥1100
保護世帯¥0
《利用方法》
利用前に登録が必要です
母子手帳をもらった窓口でできます
妊娠7ヶ月から登録できます
登録はご本人と面談にて行います
ご本人が来られない場合は、代理の方でも可能です
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/shien/29sangokea.html
《当助産院の特色》
アロマケアを用いた骨盤ケアが受けられます
千葉市産後ケア事業ご利用代金に
別途、¥1300頂きますことご了承ください
Support